top of page
  • Facebook
  • Instagram
BORDERS COFFEE LOGO
image01.png

- おいしいコーヒーを抽出するための基本

1 .

新鮮なお湯を使いましょう。適温は82〜85℃です。

2 .

器具はいつも清潔に。使用後はさっと水洗い。

3 .

コーヒーの粉の量は正確に。分量表を参照してください。

4 .

使用器具にあった挽き方をしましょう。[ペーパードリップ式は中挽き]

5 .

器具の大きさにあった人数分のコーヒーを抽出しましょう。

6 .

抽出したコーヒーはガラスのサーバーでそのまま加熱できます。しかし沸騰させてはいけません。

7 .

できたコーヒーはできるだけ早く飲みましょう。

8 .

抽出の作業が途中で止まらないように準備よくしましょう。

- 抽出のコツ

煎りたての新鮮なコーヒーをお買い求めください。
[コーヒーは生鮮食品と同じように考えてください。煎りたてほど香りも高く、風味豊かです。]

欠点豆がハンドピックされたコーヒーをお買い求めください。

焙煎してから2〜3週間で使い切るようにお薦めします。

[ご購入された豆は、冷暗所に保管してください。]

よいコーヒーの味をより美味しく引き出す抽出器具を選ぶことも大切です。

- おいしく抽出するための3つの基本ポイント

Point 1   適温のお湯を使う

image02.png

お湯の温度は82〜85℃が適温です。温度が高くなるほど苦味が出ます。

Point 2   空気が混じらないように注ぐ

image03.png

お均一の太さでなるべく湯を細く[直径2〜3ミリ]出します。

湯に空気が混ざりすぎると充分な蒸らし効果が期待できません。

Point 3   「の」の字を描くように注ぐ

image04.png

中心部から外側へ「の」の字を書くようにお湯を注ぎます。

ただし、あまり縁まで注がないように注意すること。

※以上のポイントは1回目の注湯から最後まで同様です。

- ペーパードリップ式の正しい抽出方法

 Step 1   ろ紙と粉をセットする

ろ紙のシール部分側面を折り、次に底の部分を側面と逆の方向に折ります。

側面や底の角を指でならし、ドリッパーにフィットする形にします。

image05.png

ろ紙を指でドリッパーに押しつけ密着させます。

image06.png

コーヒーの粉を入れ、表面を平らにします。[分量はこちら]

 Step 2   1回目の注湯

image07.png

3つの基本ポイントに注意しながら1回目のお湯を「の」の字に注ぎます。

細くゆっくりと注ぎ、全体に染み渡ったところで止めます。

コーヒーの表面がお饅頭のようにふくらみます。30〜40秒おいて粉を蒸らします。

[目安はサーバーに数滴落ちる程度の量]

 Step 3   2回目以降の注湯

1回目と同様にして、2回目のお湯を注ぎます。

image04.png

ドリッパー上のお湯が落ちきる前に3回目のお湯を注いでください。注湯の際に粉の縁を上げすぎないように注意してください。

image08.png

以上の動作を予定の抽出量になるまで繰り返してください。

 Step 4   お好みで加熱

image09.png

サーバーのコーヒーが予定の抽出量に達したら、中にお湯が残っていてもドリッパーをはずします。お好みで加熱する場合は、サーバーの外側の水気をよく拭いて、素早く加熱してください。[ただし沸騰させないこと!]

image10.png

沸騰する前にサーバーを火から降ろし、カップに入れ替えてお召し上がりください。

- 焙煎度にあった分量

[慣れたらお好みの味に微調整してください]

・ろ紙と粉をセットする

image12.png

・ドリッパー[三洋産業]

・メジャースプーン[コーノ]

1杯=約12g

1、2杯分:101使用  3杯分:102使用

image13.png
image14.png
分量
image11.png
shop.png
bottom of page